
私たちの使命
廃棄物に新たな生命を。資源循環型社会の実現へ。
増え続ける電子廃棄物、特に使用済み電池は深刻な環境問題です。私たち経緯電池は、この課題を機会と捉え、独自の技術で電池から価値ある資源を回収し、高性能で持続可能な繊維へと生まれ変わらせます。これは単なるリサイクルではありません。未来の産業を支える、新しい資源の流れを創造する挑戦です。
循環プロセス
電池が革新的な繊維に生まれ変わるまで

1. 回収・選別
産業用および消費者向けの使用済み電池を安全に回収し、種類ごとに精密に選別します。

2. 材料回収
独自の湿式・乾式製錬技術で、リチウム、コバルト、ニッケルなどのレアメタルを高純度で抽出します。

3. 繊維合成
回収した材料の一部を触媒として利用し、革新的なポリマーを合成。強靭で軽量な次世代繊維を紡ぎ出します。

4. 製織・製品化
環境負荷の少ない製織ソリューションを用い、様々な産業用途に応じた特殊テキスタイルを製造します。
コア技術
私たちの競争優位性を支える独自技術
ハイブリッド材料回収技術
低温プラズマ処理と超臨界流体抽出を組み合わせた当社独自のプロセス。98%以上の回収率と、従来法比50%のエネルギー削減を両立します。
触媒ポリマー合成
回収したマンガンやニッケルをナノ粒子触媒として再利用し、特定の機能性(難燃性、導電性)を持つポリマーを効率的に合成します。
無水染色・コーティング
水を一切使用しない乾式染色技術とプラズマコーティングにより、製造工程での環境負荷を劇的に低減。高い耐久性と機能性を付与します。
応用分野
私たちの技術は、様々な産業で新たな価値を創造します。

自動車産業
軽量で高耐久なシート生地、難燃性を持つ内装材、導電性を活かしたスマートテキスタイル。

産業用フィルター
特定の化学物質に対する耐性を持つ高性能フィルター、微粒子を捕集する静電フィルター。

建築・建材
断熱性や吸音性に優れた壁材、軽量で高強度な補強材、デザイン性の高い内外装材。

機能性アパレル
EMFシールド機能を備えたウェア、センサーを組み込んだスマート衣料、極限環境向けの防護服。
持続可能性への貢献
0+
トン/年 のCO2排出削減
0+
トン/年 の電池廃棄物削減
0%
レアメタルの平均回収率
会社概要
- 会社名: 経緯電池株式会社 (Tateyoko Denchi Co., Ltd.)
- 設立: 2020年4月1日
- 所在地: 〒104-0045 東京都中央区築地4-11-23
- 事業内容:
- 使用済み電池の資源回収およびコンサルティング
- 回収資源を利用した機能性繊維の開発・製造・販売
- 環境調和型製織ソリューションの提供 - 連絡先: 電話: +81 3-5565-0300 / Email: info@tateyokodenchi.jp
お問い合わせ
私たちの技術、製品、またはパートナーシップにご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。